今回は映画音楽です。
豪華客船に乗る前の、まだちょっと可愛らしいレオ様が、アロハでラテンで恋をした、
『ROMEO+JULIET』
クレアのジュリエットは可愛いし、映像も斬新なのにちゃんと古典。
DVDで何度か観てるけど、映画として好きです。
でも、1番好きなのはこの曲。
悲劇の恋人たちが瞬く間に恋に落ちる情景の中で、劇中歌として流れる
『KISSING YOU』
当時MDに入れてよく聴いてました

今回、確かあったはずのサントラを探してたら、タイタニックのほうがみつかっちゃった・・・あれ?
余談ですが、今深夜にやってるアニメの主題歌が『You Raise Me Up』。
荒川静香さんのエキシビションから、いまやCMでもよく流れている、あの歌です。
1968年の『ロミオとジュリエット』のテーマソングは、むかし音楽教室に通ってた頃、よくピアノ室から聴こえてたのを思い出しました

あまりにも有名すぎるからSTORYには触れませんが、
名曲の彩りなくして、映画は語れませんね。
なんだかあちこちに話しが行きましたが、、
これから雨の季節

判りきったSTORYでも、何度も観て聴いて楽しめるのは名作の所以でしょうか。
どうも評論チックになってしまいますが(-_-;)
もう1つ、ジュリエットの眠る教会のシーンも好きです

(あのキャンドルいっぱいのとこ〜)
もちろん、1968年版ですけれどね(^_^;)
高校の文化祭で、ロミオとジュリエットをやったんです。と言っても劇じゃなくてブラスバンドですけれどね♪もちろん、封切り直後じゃなくてぇ〜、名曲なんだなあ〜って言う評判の頃なんですけれどね〜、ふふ。
りょくちゃん、何を思ってるのでしょうか。恋してるの?
新しい方は1回しか観てないからうろ覚えです(^^:
ジュリエットは超キュートでしたよ!それは覚えてる!
古い方を何回か見ていたのでアレンジの仕方に
かなり衝撃を受けた記憶があります。
週末CSで「嫌われ松子の一生」を観たのですが…2時間10分…疲れました…。
おお〜、演奏してると思い入れも深くなりますよね〜♪
1968の曲も好きです〜。テーマソングとして知らない人も、どこかで耳にしてる名曲ですよね。
タイタニックのサントラ、なんで買ったんだっけな〜と思い出してみると、当時通ってたエレクトーンでみんなして弾いてたからでした〜(^^ゞ
造花も生花も区別のつかない、りょくですので、恋なんてとてもとても。。
◆チョビさんへ
私はディカプリオのアロハシャツの似合わなさに衝撃を受けた記憶があります。。
この時のクレアほんとにキュートでしたよね〜☆
「嫌われ〜」予告しかみてませんが、原色の使い方っていうんですかね、、疲れそうで観る気が起きなくて、、お疲れ様でした〜(>_<)
音楽は確かに良かった!
カーディガンズなんかも使われてましたよね??
サントラが魅力的な映画は、曲を聴くだけでシーンが
浮かんできますよね〜♪
「ウエストサイド物語」などのミュージカル映画はもちろん、
「ダーティ・ダンシング」に「カクテル」に「パルプ・フィクション」・・・
「眺めのいい部屋」のオペラも素晴らしい!
・・・おっと、ついついマニアックに(^^;)
りょくちゃん、レオ様と水槽越しに見つめ合うクレアみたいよ〜☆
ロミオはレオより古い方がいいと思います〜。
バンド名とか詳しくないんですが、調べたらラブフール…確かあのシーン、、あってるかな、あとでDVDみてみよ(^^ゞ
気に入った作品のサントラは、それだけで浸れますよね〜。
「眺め〜」みたことないです!今度みてみよ〜♪
私はブラピやオーランド(パイレーツ3は2よりカッコよくなってって一安心☆)がタイプなので、トムはどうもね〜。。でもこの頃の若いトムはそんなにイヤじゃなかったんですよね。。
友人がトム好きで、けちょんけちょんに言っては怒りを買ってました(^^ゞ
あ、音楽からそれちゃった^m^
◆ぴの母さんへ
最初、花より団子とセリフつけようと思ったんですが、、、
りょくは団子より花が好きなんで(^^ゞ
(↑あ、食べる&イタズラする為です。。)
音楽だけなら、バレエ版のロミオ&ジュリエットが劇的な感じがして好きです。(あ、スケートで使うなら、、、の話ですが。。。)
のぶちんは、先日「ホリディ」を見ました〜。2週間家を交換する、っていうお気楽なラブコメディ。。。
なるほど〜、スケートにですか、そういう聞き方もありますよね〜♪
レオ版のロミジュリは、セリフはまんま古典なのに、アロハだったりラテンだったり、斬新というか奇抜というか、好き嫌いは分かれそうな1本です。
ちょっと衝撃的ですが、私は好きですよ。
DVD買っちゃったぐらい(^^ゞ
挿入歌の「KISSING YOU」はドラマチックな曲なんで、スケートにも合うと思います♪
機会があれば聴いてみてください〜♪
ホリディ、みたいんですよね〜。そういえば、キャメロンもケイトもディカプリオと共演してましたね(@_@)!
カットせずにあの丸み。。。
うらやましー
確かに(笑)
ニャンコの毛って、ちょうどいい長さに保たれてますよね〜。
しかーし、家中に漂ってる白い毛を見るにつけ、、
りょくこそ虎狩りしたいです!!