2010年12月13日

ワクチン

12月10日、1回目のワクチン。体重980g。

20101213(b1).jpg

誰もいない待合室、出せ出せ騒ぐので、、



20101211(a1).jpg

出してみた。

保護時検便時と、3回目の病院だが、怖がるどころか緊張もしない。
診察台の上から、病院にいるニャンコに気付いて興味津々。
注射も鳴かない。
ワクチン証明書の写真撮影でカメラが寄ってきたら、どんどん近付いて、ちっともじっとしていない。

りょくとあおばはフリーズして、隙あらばキャリーバックへ逃げ込もうとするのに。。


小さい頃から人慣れ犬慣れ猫慣れしてると、物怖じしないものなのか。
小学生の姉弟が遊びにきても、姉ニャンズは逃げるのに、一緒になって遊んでいる。


そういえば、兄ワンズが吠えても気にしてないなぁ。。(姉ニャンズはすっごく警戒する)
子守唄がわりに「ワンワンワンワン」聞いてたもんなぁ。。(-_-;)


いまのとこ、ダッシュで逃げるのは掃除機だけ。

20101213(a1).jpg
狙われるクマサンタ。



20101213(a2).jpg
捕獲!!


物怖じしなさすぎのチビに、

20101211(a2).jpg
さすがのりょく姐さんも根負けして添い寝中。


posted by このっち at 13:15| 神奈川 ☁| Comment(8) | 育児記録 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
袋から顔だけ出してもらったいろはちゃん、可愛い〜〜〜〜♪
内容はあんまり覚えてないけど「ももちゃんとプー」っていう童話知ってる?
どうもいろはちゃん見る度にそのプーちゃん思い出しちゃう私。
りょく姐さんと一緒だと小ささがよく分かる。
いろはのイ、改めて読ませていただきました。
本当に元気に育って良かった良かった。
Posted by たぁ at 2010年12月13日 15:27
んぎゃーーー
かわいい生首!!

もみっちとコンビで、保育園に貸し出せば?
Posted by つちまま at 2010年12月14日 23:01
ご無沙汰しております。

きゃー、ワンニャン、パラダイスですね!可愛いクロネコちゃんは、いろはクン?子猫ちゃんて、本当に。。。はー。やられますね。

夢のワンニャン、多頭飼い。

また、癒されにお邪魔させていただきます♪


Posted by Big蝶々 at 2010年12月15日 09:25
◆たぁさんへ

「ももちゃん〜」知らなかったです。
シリーズものなのですね〜とっても気になるので、読んでみよう〜。

2ヶ月で、驚くほど育ちました(笑)
いまもあおばと運動会中(-_-;)


◆つちままさんへ

生首(≧▽≦)

ほんと、要請があれば、いつでも喜んで行くと思うよ〜特にもみじが(笑)


◆Big蝶々さんへ

お久しぶりです〜〜!!

いや〜ここまで多頭飼いになるとは思ってもみなかった(^_^;)

確かに癒されまくりですけど、実際は怒鳴る回数も増えてますよ〜(笑)
Posted by このっち at 2010年12月16日 00:31
たいへんご無沙汰しております。
クリスマスカードに可愛い黒猫が描いてあったので、もしやと思ってブログに開いてびっくりしました。  
こんなに小さな赤ちゃんだったのですね。離乳前の、それも生まれたばかりの仔猫を育て上げるなんて、すごい!!
このっちファミリーの献身的な愛情に脱帽しました。あおばちゃんのお姉さんぶりにも感激しました。
いろはちゃんの成長を楽しみにします。

Posted by そらり at 2011年01月14日 01:29
◆そらりさんへ

ご無沙汰してます!
あおば、しっかりお姉ちゃんしてくれてますよ〜。
というか、もうチビっこのパワーに付き合えるのがあおばだけです(笑)

人間だけだったら、育児ももっと大変だったかと思います。
みんなに感謝です。
Posted by このっち at 2011年01月17日 09:03
先日、パティスリーメルシでご一緒させていただいたまこみーるです。
良かったらお友達になってください。
また会える日を楽しみにしてます。

まこみーる、こと草間昌子
Posted by まこみーる at 2012年05月19日 13:58
はーい!
こちらこそよろしくです!!
Posted by このっち at 2012年06月03日 01:26
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。