2010年03月18日

春なので

体重計が壊れた・・・のをいいことに、
見ないふり気付かないふりしていた、腰周り腹周りなどなどですが。。

ここのところの暖かさに、厚手の冬服で隠すことも出来なくなってしまったので、そろそろ現実をみつめてみようと(大汗)、新しく購入いたしました。

体脂肪やらいろいろ測れる機能がついていても、誰も使いこなさなかった経験を踏まえ、新体重計は、シンプルでエコなソーラーヘルスメーター。

そして出来れば、犬猫も単独で測れるといいのに、、と思って選んだのですが、、、

20100317(a1).jpg

単独での計測成功は、あおばだけ。
りょくには即効で逃げられ、もみじは前足しか乗せず。
辛うじてこの上でのオスワリに成功したこのはですが、面積いっぱいに座りこむので、デジタル部分が読み取れず。。

結局3匹は、このっちが1匹ずつ抱っこしての引き算方式です。

つまり、己の現実を3度もみつめさせてくれるという。。(T_T)


あおば 3.4キロ
りょく 4.0キロ
もみじ 5.2キロ
このは 5.8キロ


3.8キロが理想のりょく姐さん、一緒にダイエットですよ〜( ̄▽ ̄;



ここ1年ほどかけて、頭の上にクリームの毛が混ざってきた、もみじ。

パピー時代はコツメカワウソだったのですが、
最近はイワトビペンギンを目指しているようです。

20100317(a2).jpg
(↑指で撫でつけたり、寝起きの時にこんな毛になってます)


posted by このっち at 01:58| ☀| Comment(5) | いっしょ♪ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
あっ、うちも体重計が電池切れしてホコリかぶってるわ…。計るの怖っ!

もみじさんほんまにイワトビペンギンさんやん!!
マロ部分より上からの毛なのかな?
マロが伸びてるならシュナウザーになれるやん♪な〜んて思ったんだけど( *´艸`)クスクス
どうなっていくんだろね?最新のヘアスタイルに期待してます♪
Posted by MION at 2010年03月18日 10:19
うちの子たちはダックス特有の長い胴がはみ出そうになってますが、無理やりデジタル体重計に乗っけてます(^_^;)

あおばちゃんとおんぷが同じ体重だあ('-^*)

おぉっ(・ω・)
ほんとにイワトビペンギンそっくり(笑)
Posted by たまき at 2010年03月20日 00:08
◆MIONさんへ

体重計、邪魔だけど見えるとこおいとかないと、すぐ電池切れるし測るのも忘れますよね〜。そんな訳でソーラーにしました。

真上からみると、頭一面クリームって感じになってます。
どうなっちゃうんだろ(笑)


◆たまきさんへ

今膝にあおばが乗ってますが、そうかーおんぷちゃんの重みか〜(^_^)

ダックスパピーはコツメだったりエクレアだったりしますが(笑)
大人でペンギンになりました(≧▽≦)
Posted by このっち at 2010年03月20日 00:48
んで、飼い主の体重はぁ〜?(≧▽≦)

私なんて、数ヶ月前まで60キロ越えしそうだったのに、今やまた40キロ台に。
風船かっ!

イワトビモミジ(新種)、かわいい!
Posted by つちまま at 2010年03月27日 21:13
◆つちままさんへ

飼主は・・・イワトビモミジを産んだら、しまい込んであるワンピが着れるかしら(T▽T)
Posted by このっち at 2010年03月29日 18:47
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。