2009年11月13日

タワー

猫ベット、クッション入りの空箱、座布団...

このはが来る前、床のあちこちに設置されていた、りょくの御休み処。

高い所といっても、せいぜいが椅子の上。そう、あの頃はテーブルの上禁止だったっけな・・・( ̄▽ ̄;

ちょっとドンクサイので、お気に入り場所はすべて低位置にありました。。

チビこのはにすべての御休み処を制圧され、仕方なく上へ上へと逃れてゆくも、ジャンプ力がいまいちな彼女に(飛び乗ろうとしてずり落ちるのは見慣れた光景)、キャットタワーが必要とは思えず。
ま、置き場所もないので、購入意欲に繋がる事はありませんでした。

でも、

20091112(aa).jpg

あおばには必要でした(-"-)

ソファの背を疾走したり、家中を飛びまわってる彼女を、もう誰も止められないっ(>_<)
キャットタワーなるものを知らなかった父にカタログを見せると、
「必要かもしれないなぁ・・・」としみじみ呟く。

それでもやっぱり邪魔なので、160センチと小さめにしたところ、、、
(購入したのはこちら→クリック☆

20091112(ab).jpg

りょく姐さんも気に入ってくれたようです。


20091112(ac).jpg

↑かまくらみたいで、このショットを撮りたくて決めたようなものだが、あおばのお気に入りはてっぺん。
りょくがてっぺんにいるのは、まだ見てない。。


あおば 2.8キロ


posted by このっち at 00:38| ☔| Comment(6) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
オヨヨ!
更新されとるー

あおばちゃん、大きくなったねー
鼻が菱形みたいに見える模様が特徴的だわー

相変わらずもみっち、大好きなのね

ところで寒くなってきたが、羊毛は出てきたのかなぁ〜??
セラピー仲間さんたち、ドはまって、明日も集団でレッスンに来るし、一応明日がラストレッスンということなので、いろんな犬種のキットを買い占めてまーす(優良信者じゃ!!)
Posted by つちまま at 2009年11月15日 23:06
◆つちままさんへ

鼻模様が菱形!
言われるまで思いつきませんでした(≧▽≦)
特徴をすばやく掴むのは、さすが羊毛講師!

ということで、羊毛の季節です・・・(-▽-;)
先日、これに羊毛のボンボンつけて完成させよう!と、クリスマスチックなアイテムを購入しました。
ふ、袋から出さないとっ(汗)
Posted by このっち at 2009年11月17日 15:00
本当にニャンコって高い所好きなんだ〜
こういうタワー、ペットショップで見たことあるけど
大きな物だけにこんなの買って使ってくれなかったら
ショックだろうな〜って思ってたの。
こうやって気に入って使ってくれると嬉しいよね〜
あおちゃんお耳ピ〜ンって可愛い〜
Posted by たぁ at 2009年11月17日 22:46
あおばちゃん、大きくなりましたね〜
皆のとの共同生活は上手くいっていますか?
私としたら、やはり気になるのはもみじくんとあおばちゃんの関係。。。

良い遊び仲間になっているんでしょうねぇ〜
キャットタワー。。。カッコイイ
Posted by ちゃんこ at 2009年11月18日 15:55
ん?
りょく姐さん、テッペンに行かないの?

冷蔵庫の上よりタワーの方が低いよね?

このっち家に行ったことないけど、このっち家冷蔵庫はよく知ってるよ(爆)
Posted by ジャスママ at 2009年11月19日 09:53
◆たぁさんへ

りょくは高いトコ苦手ですよ〜(笑)
足場が不安定だと怖いみたい。

そう!使ってくれなかったらこんなに困るものもナイ!
りょくも爪とぎとして下の方を使ってます(^^)v


◆ちゃんこさんへ

りょくに対しては一目置いてるし、このはが大人げないのも分ってるからしつこくしないし、もみじにはやりたい放題。
犬猫同士の方が会話?がなりたってます。
人間の言うことなんて、ちーっとも聞いてくれませんから(笑)


◆ジャスママさんへ

りょくの左上にちらっと写ってるけど、てっぺんスペースが小さいのです。

冷蔵庫の上の方が高いけど、あそこは広いし安定感あるから登れる(笑)
Posted by このっち at 2009年11月21日 16:05
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。