.jpg)
ある日、冷蔵庫の上を見上げたら・・・
.jpg)
あおば、冷蔵庫登頂。
ブラウン管時代のテレビに飛び登ろうとしてずり落ち、以後2度とチャレンジしようとしなかったり、ベランダから1階屋根部分に降りたはいいけど、そこから動けず泣き叫んだり、、、
などと猫らしくない過去を持つりょくは4年かかったのに。。
(チビこのはから逃れる為仕方なく登った)
でもそこはりょくのお気に入りスポット。
一緒に箱には入れてもらえないよ〜〜。
と、次に見上げたら。
.jpg)
・・・・・・( ̄ー ̄;
仕方ない。替えようにストックしておいた箱を出すことに。
.jpg)
同じ箱を2コ並べる。
空き部分に、大きさの違いがよく判ります。
.jpg)
.jpg)
.jpg)
りょくとこのはには、しつこくしない(←怒られるから)。
誰にちょっかい出せばいいのか、ちゃんと分ってるね〜。
しかし姐さん、クールだね。
天井なんて見たことないわ。
どんだけ埃溜まってるんだろう〜恐ろしヤ
ニャンコがいるってアチコチちゃんとお掃除しないと大変だわね〜
「埃じゃ死なん!」なんて言ってる夫婦にはニャンコとの生活は無理ってこと?
しかしあおちゃん、可愛いな〜
りょく姐さんの真似してるからこその登頂なのね!リッパ
すっごい しぶしぶ顔で傑作
夏の冷蔵庫の上なんて、むちゃくちゃ暑いんじゃないのかなぁ。。。
我が家も埃じゃ死なん!ですよ〜。
ついでに毛でも死なん!(笑)
冷蔵庫の上なんてイチイチ掃除しないから、箱置いてるんですよ。
あおばもだいぶ大きくなってくれたんで、埃地帯に入り込めなくなってきました(タンスの後とか…)
真似ばっかりするけれど、いたずらに限っては自分で開発してます(ーー;)
◆つちままさんへ
そう思うよね!?
これが暑くないんですよ〜。
どうしても箱に入りたかったらしく、
りょくの隙をついて入り込んだんです。
追い出すことも出来ず、しぶしぶ〜(笑)
うちの冷蔵庫の上、私の目の高さより上だからたまにしか掃除しないので超キタナイ。
このっち家はお嬢さんたちのおかげでいつもクリーンなのでわ?(⌒〜⌒)
乗らないにしても掃除はせなあかんわけですが・・・(´・ω・`;A) アセアセ
同じ箱のストックがあるとはすげー!
ニャンコさんとの暮らし方を教わってるようで楽しいわぁ〜♪
うちって低い家具しかないのでニャンたちはあまり楽しくないかも〜〜、そろそろキャットタワーでも設置しようかなぁ、、
(・・とりょくちゃんが思っているかはわかりませんが〜)
お姉ちゃんのやってることって、まねしてみたくなるもんね〜。
りょくちゃんも、積極的ではなくとも、
なんだか見守っている感じがお姉さんっぽいですね♪
私も猫と暮らすまで、冷蔵庫なんて年末の大掃除しかしませんでした(笑)
まあ、いまだってこまめに掃除してるわけではないんですが(汗)
4匹分の毛ってスゴイですよ( ̄ー ̄;
◆MIONさんへ
いいんです!乗らないなら掃除は年1回で(笑)
この箱、フルーツが入ってたんでしっかりしてるし、上下同じサイズなんですよ。
ありがたいことに何度がいただいたんで、とっておいたんです(^^)v
◆のぶちんさんへ
キャットタワー、うちもずーっと悩んでます。
りょくはそんなに高いとこ好きって訳でもなく、冷蔵庫だけ特別昇るって感じなんで。
でもあおばには必要かな〜〜(ーー;)
◆ちかねこさんへ
小さい方の娘さんは、箱に入ってるときしか大人しくありませんが(ーー;)
りょくは尻尾ぐらいなら遊んであげてます。
それ以上の激しい遊び方はNG。
見守るっていうより、見張ってる感じ(笑)