2009年05月06日

GW企画【パティペルの贈物】

ヒノキも落ち着きはじめた春の宵、
マドモアゼル・リョキーは憂えておりました。

「あぁ、、今年のプレゼントはどうしよう...」

ゴールデンな連休中日に誕生日を迎える友人のバースデープレゼントには、
毎年マドモアゼルを悩ます理由があったのです。

「カリカリが無ければ、オカカを食べればいいじゃない」と豪語する、
かつお節大好きなマドモアゼルは、自分の好物というだけで、友人への贈物も一律かつお節にしてしまうような大雑把おおらかな性格をしていますが、譲れないこだわりがあります。
それは、

『かつお節は削りたてが命』

真空パックのお得な小分けタイプでは、プレゼントとして物足りないのというのが彼女の信条なのです。
ところがゴールデンなこの時期、贔屓の乾物屋もお休みをとってしまうため、プレゼント選びが難航してしまうのです。

「今年もどうしたらいいのかしら……そうだわ!白毛連盟のペルシ君に相談してみましょう」

ということで、お手紙を書いてみました。

20090506(ac).jpg★1

ペルシ君とは、ある時は執事ペル氏、またある時はパティシエという、マルチーな才能に溢れたワンコなのです。

20090506(ad).jpg★2

さっそくお返事がきました。

「僕の手作りスウィーツでよければ、お作りしましょう」
お届けは年中無休の黒い猫さんが請け負ってくれますから、
連休中でもOKです。
そうと決まれば、友人のプレゼント分だけということはありえません!
評判の通称パティペルスウィーツ、ぜひあれもこれも食べたいではありませんか!

ちゃっかりと自分が食べたいラインナップをオーダーしたマドモアゼル。
ああ、黒い猫さんの到着が待ち遠しい。。


今年のバースデー会場は、隣の隣の森の湖畔。
大事に大事に持ち運び、
さあパーティーのはじまりです☆

20090506(aa).jpg
20090506(ab).jpg

魅惑のスウィーツは、集まった仲間達にも大好評!
友人のバースデーを華やかに美味しく彩ってくれました。


マドモアゼル・リョキーも大好きな【パティスリー・ペルシ】は、
マルチーなペルシ君が看板のスウィーツ屋さん。
今日もどこかでおいしいシアワセが、ふんわり焼きあがっています。


★1・・・チョビさんに刺繍していただきました(撮影チョビさん)
★2・・・ティアレさんの作った羊毛ペルシ君(撮影ティアレさん)


posted by このっち at 17:51| ☔| Comment(7) | ことのは | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。